スポンサーサイト
--.--.--.--.--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
SATOAKE NIGHT IN OSAKA 『情熱うどん 讃州』
2017.02.27.Mon.05:00
2/25の夜はこちらのお店で行われたイベントに参加してきました
情熱うどん 讃州

イベントというのがこちら

私はほぼ毎晩この里の曙を飲んでいるくらい、里の曙ファンなんです。で、今回このようなイベントがあると聞いて、すぐに申し込みました。
中村社長の挨拶から始まり

まずは曙ボール

ふだん讃州での曙ボールに、たんかんが入ったもの。初めからロックでがんがん飲みと持たないので、ちょうどいい。
アテには

枝豆、カルパッチョ、あおさやもずくの天ぷら、カキフライ、タンドリーチキンなどからいただき、

里の曙で煮た豚の角煮をいただき


ピザなんかもいただき、

ハラミステーキやパエリアなんかもいただき、

ピンチョスやうどんまでたくさんいただきました。
今回メインの里の曙は
ミキ割り

ミキはこれ

お米とさつまいもで作られてるものだそうです。

これは43度の原酒ロック

こちらも43度のゴールドのロック

これは一村のロック
一村は鹿児島、奄美限定でこちらでは手に入らない…

上がコーヒー割、下はジャスミンティー割
他にも黒麹の曙ボールとかもいただきましたが、写真忘れ…。とにかくサトアケを満喫しました。
島唄ライブでは
里 朋樹さんが熱唱
本当に楽しい会でした。
抽選会ではグラスをいただき、

お土産には里の曙と情熱カレー

本当に大満足のイベントでした。
ありがとうございました!
情熱うどん 讃州

イベントというのがこちら

私はほぼ毎晩この里の曙を飲んでいるくらい、里の曙ファンなんです。で、今回このようなイベントがあると聞いて、すぐに申し込みました。
中村社長の挨拶から始まり

まずは曙ボール

ふだん讃州での曙ボールに、たんかんが入ったもの。初めからロックでがんがん飲みと持たないので、ちょうどいい。
アテには

枝豆、カルパッチョ、あおさやもずくの天ぷら、カキフライ、タンドリーチキンなどからいただき、

里の曙で煮た豚の角煮をいただき


ピザなんかもいただき、

ハラミステーキやパエリアなんかもいただき、

ピンチョスやうどんまでたくさんいただきました。
今回メインの里の曙は
ミキ割り

ミキはこれ

お米とさつまいもで作られてるものだそうです。

これは43度の原酒ロック

こちらも43度のゴールドのロック

これは一村のロック
一村は鹿児島、奄美限定でこちらでは手に入らない…


上がコーヒー割、下はジャスミンティー割
他にも黒麹の曙ボールとかもいただきましたが、写真忘れ…。とにかくサトアケを満喫しました。
島唄ライブでは
里 朋樹さんが熱唱

本当に楽しい会でした。
抽選会ではグラスをいただき、

お土産には里の曙と情熱カレー

本当に大満足のイベントでした。
ありがとうございました!
スポンサーサイト
