スポンサーサイト
--.--.--.--.--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「きつねひやかけ」 讃岐うどん 今雪
2013.04.25.Thu.00:00
うどん工房悠々さんの後もう少しお腹に余裕もあるのでもう一軒。
阪急から乗り換えが梅田なので梅田のお店を思ったら
そういやこの日の朝に「今日少しひやかけあります」と書いていたのを思い出し
急遽行ってきました。
「讃岐うどん 今雪」さん

表のPOP

久々なのでメニューを。




ランチのお得なセットで「ひやかけ」できますといわれたので
「きつねうどん」+「玉子掛けご飯」@700

写真で言えば左下の薬味や天かすとかなんもないところらへんから
まずがお出汁を飲んでみると。
お~讃岐チック。関西で飲む研ぎ澄まされたひやかけ出汁というより
香川のお店でひやかけいただくような印象でした。
このような印象を大将にお伝えしたら香川ご出身の大将は香川ではだいたい「ぶっかけ」か「しょうゆ」
らしく「ひやかけ」はあまり食べた経験がないとおっしゃってました。

麺は表面がつるんとした感じの麺で「釜たけ流」さんの麺をイメージしました。

大きなおあげ、ふっくらしていて美味しいですね。
行きは梅田から帰りは中崎町へ歩きました。
お店からは中崎町の方が近いですかね。
奥のお座敷の壁には、有名人のサインがあるようです。
ごちそうさまでした。
大阪市北区神山町3-10 清覚ビル1F
讃岐うどん 今雪
06-6316-0826
【定休日】日曜日
【営業時間】11:30~15:00
18:00~22:00
【駐車場】なし
スポンサーサイト
それにしても、お昼の連食三軒目にして、ごはんとのセット物を食べられるなんて、これまた凄いですわ!(オー汗)
恐れいりました・・・
そそ、まだまだ讃岐でも「ひやかけ」はメジャー入りしてないんですよね~
冷蔵庫から昨日の余りの出汁を出してきて、偶然「ひやかけ」に
巡り会える事もあるんですけどね~。
そういえば冷きつねって、あんまり食べたことないかも・・・
めっちゃ気になります
もう少し熟成させようかな?(笑)
でも関西のうどん屋さんで、お昼に一日三軒は凄いですね!
お昼に4食・・・
い、いけませんぞっ!(笑)
長淵や稲葉さんが来店したらしいですね!
あと大将のダイエットも気になるところです♪
別に報酬も受け取っていないので、忘れた頃に行って参ります(笑)
もはや驚くまいと思っていたはずなのですが…
コメントありがとうございます。
今回の3軒中2軒が店主のFBがきっかけで
当日訪問することに決めたお店でした。
(しかも電車乗ってから行き先変わったんです)
ネットの力はすごいですね!
コメントありがとうございます。
私は香川に行くと圧倒的にひやかけ率が高いですが
やはりそうなんですね。
かけ出汁のお得セットがきつねだったので
きつねのひやかけになりましたが、
ここのきつねさん美味しかったです。
コメントありがとうございます。
吉家さんは麺少なめですし、
悠々さんでもひやかけとかやくだけで
トッピングの天ぷらとか食べてないですからね。
なので3連食可能でした。
コメントありがとうございます。
「おうちごはん」と「うどん屋」の連食してること書いちゃダメ(笑)
金曜日は昼ごはんと夜ごはんしか食べません。
実は昼3連食と夜ごはんなんで、仕事の日と同じ4食です(笑)
コメントありがとうございます。
調査さぼっちゃダメですよ~。
奥のお座敷席に行かないとサイン調査はできないので
集団で調査してみてください。
コメントありがとうございます。
最後は
「セットがお得だったんでやっちゃいました」
単品のきつね@600
こだわりたまごかけごはんがついて@700なら
セットにしちゃいますよね???